· 

呼吸

今月のレッスンテーマは『呼吸』

 

昨日は改めて、呼吸の仕組みや構造などを

人体模型を使ってお伝えしました。

 

皆さんは自分の体の中を

どの程度イメージできますか?

 

骨や内臓がどこにどのようにあって

どんな風に動くことができるのか

考えながら動いているでしょうか?

 

この”イメージ”はとっっっても大事だと

私は思っています。

そしてイメージしろと言われても

知識がないと無理ですよね。

なので、自分の体についての知識というのは

必要最低限持っているべきだと思います。

 

とくに呼吸の仕組みは

知っておいて損はない!と思います。

 

肺、肋骨、肋間筋、横隔膜

胸式呼吸と腹式呼吸の違い

昨日は、このあたりの事について

お話をしました。

 

呼吸をしているときに

どこに意識を向けるべきなのか

左右差はないかどうか

(肺は二つあるので左右で違いがあることも)

吸い切ること、吐き切ることはできるか

 

もし、呼吸をしていると眠くなっちゃう

よくわからないから退屈…

と思う人がいたら

ぜひこの辺りを確認しながら

呼吸をしてみてくださいね。

呼吸に集中しているときは

決して暇ではありません(笑)

 

私はいつも背中側に意識を向けます。

日常生活ではどうしても前ばかりに

目が向くので姿勢が悪くなりがちです。

背中を膨らませるように呼吸をすると

背中や肩甲骨周りの筋肉も緩みます。

ぜひやってみてくださいね☆